お知らせ

エントリー

建築基準法改正2025年4月1日から

2025年4月1日から建築基準法改正により、現在のほとんどが該当する4号建築物が→新2号建築物、新3号建築物に分けられ、<原則すべての建築物の外皮・省エネ基準への適合が義務化>により、現在よりも建築確認申請の期間も大幅に日がかかるようになり、設計士の仕事量も増し、なによりもコストが上がるのは確実になります。

 

現在に至っても、数年前から比べればコストが大幅に上昇してるにも関わらず、更に上がるとなると※一層、市町村に国に対して問題視していかないと、この先、日本はいったいどうなるのでしょうか...

 

鈍感なわたしでも今回の建築基準法改正に対して、真剣に取り組んでいかないと...不安だらけですね。

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

過去ログ

Feed


ページの先頭へ