9月16日OPEN致しました㊗
こがね製麺所さん御座店OPENおめでとうございます㊗㊗
↑オーナーが祝いのスタンドが届きましたと、写メで送ってきてくれました👀
OPEN当日はバタバタだろうと想定して、食べに行くのは日を変えることに(≧▽≦)
しばらくは多忙な日が続くでしょうが頑張ってください(__)
こがね製麺所さん御座店OPENおめでとうございます㊗㊗
↑オーナーが祝いのスタンドが届きましたと、写メで送ってきてくれました👀
OPEN当日はバタバタだろうと想定して、食べに行くのは日を変えることに(≧▽≦)
しばらくは多忙な日が続くでしょうが頑張ってください(__)
おはようございます(^^♪
9月16日いよいよ<こがね製麺所御座店>OPEN🎊
ニトリさんの交差点を南に通り過ぎ→モッチモパスタさんとセカンドストリートさんの間にあります👀
皆さん一宮店同様に宜しくお願いします(*^^*)
9月8日月曜日、今日から1週間頑張りましょう🏁🏁
先日のウッドデッキ完成致しました(__)
畳で約5帖分の広さ‼
無メーカーですが品質は3年ほど前から使用していますが、問題なく上質な樹脂製の人工木‼
で気になる金額が↑の仕様で
お値段...
税込¥162,000~
お請けしております(__)
※メーカー品も勿論の事、取り扱っておりますので宜しくお願い致します(__)
野市町におきまして新築工事始まります(*^^*)
地鎮祭も済み、間もなく地盤改良から開始✨✨
最初の工事として<グランドワークス>出陣(^_-)-☆
宜しくお願いします(^_-)-☆
それでは各業者の皆様、完成まで数か月、一丸となって頑張りましょう(^_-)-☆
西秦泉寺におきましてリフォーム工事始まりました(*^^*)
ご近所さんと話の中で何とΣ(゚Д゚)
...
断熱代わりに外周周りは全て土壁仕様なんですってΣ(゚Д゚)
一見通常の木造住宅に思えてたのですが、初っ端の調査では部分的に土壁を用いてるのかと思っており、、ご近所さんの話を聞き調べてみると外周は全て土壁Σ(゚Д゚)
当時の建築単価としては相当な金額だったのでしょう💦
現在の建築単価だったら...
💦💦
まあ、さておいて現場にてリフォーム工事続行中です(^_-)-☆
昨年9月末に引き渡し致しました(*^^*)
<ATAハイブリッド工法>を用いた木造建築でして、高知県では第2棟目(1棟目は春野町で自動車工場を建てました)になります✨
かなりお洒落で、ひときわ目立つオフィスに仕上がっていますので廿代町を通るさいには気にかけていてください、すぐに見つかると思います(^_-)-☆
どうか今年も宜しくお願い致します<m(__)m>