お知らせ

エントリー

間隔空けてのお疲れ会(゜))<<

今日は日曜日ですねーーー♪

 

会社で仕事してても周りから小さいお子さんがはしゃいでる声が、あちらこちらから聞こえてきます(^^♪

 

なんか懐かしいですね

 

...

 

...

 

深い意味はありません 笑笑

 

ところで先日、久々に少人数でお疲れ会を行いまして<四十五圓>さんにおじゃま致しました(^^♪

 

で名物の

20220424125147.JPG

<ザ・これが日本一美味しい厚切り鰹のたたき(゜))<<>

 

...

 

とはメニューには書いてないのですが私が勝手に名付けてます 笑笑

 

さっそく私が一番手に取り箸で一切れ皿にとり、皆に遠慮せんと食べよ×2って言ったところΣ(゚Д゚)

 

はい、確かに言いました💦

 

言いましたが💦💦

 

↑のたたきに鰹の皮つき刺身と全部取られてしまい...

 

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

 

...

 

まぁ私も48歳の大人だし、皆が美味しかったのであれば構いませんけどね 笑笑

 

と言うことで皆に喜んでもらえ、仕事にも今以上に専念してくれるなら嬉しい事ですね(●´ω`●)

 

 

<四十五圓・二十一亭>

四十五圓 高知市廿代町5-106

二十一亭 高知市廿代町7-27

【追伸】

株式会社あがりや さんの奥田オーナーさんが21歳の時にだされたので二十一亭、45歳の時にだされたので四十五圓です。

あがりやの由来も、美味しい酒に(゜))<<もあるき、まぁあがりや(店に上がって行きや)から決めたそうです...注※奥さんが 笑

新築で建てらしてもらってから8年目でしょうか、未だに人気のある満席が続いているお店ですが、コロナが落ち着けば益々人の出入れの数も増える事まちがいないでしょう<m(__)m>

 

 

U様邸小規模リフォーム完成♪

今回、和室2間を完全洋室にリフォームしたいとの依頼で私の考えで変身致しました👀 笑笑

20220422092113.JPG

↑リフォーム前の昔ながらの和室👀

20220422091021.JPG

↑洋間へのリフォーム後👀

 

工事期間は正味1週間('◇')ゞ

 

床畳→土足OK用のCF仕上げ👀

真壁→大壁仕様のクロス仕上げ👀

和天井→クロス仕上げ👀

襖にシーリング照明→プリント合板仕上げのフラッシュ建具・ダウンライト100φ👀

 

お客様に喜んでいただければ本当に短期間ですが、終えた達成感が沸き上がるんですよね(^^♪

 

 

 

帰りに山中の探索🚙

昨日は大豊町の現場の原寸確認を終え、休みという事もあり大豊町から土佐山経由でのんびり探索しながら正連寺を降り会社に戻ってきました 笑笑

20220418075700.JPG

↑白山神社と神木の同時撮影📷

20220418075702.JPG

↑菖蒲洞(県指定の天然記念物だそうです)

20220418075701.JPG

↑水の流れるせせらぎに風になびく木々...

癒される時間(●´ω`●)

 

たまに山中を探索するのも気分転換になっていいですね♪

 

今日から一週間の始まりですね、皆さん頑張りましょう🏁🏁

K様邸今週着工致します❕

今月の初めに雑木林かと思うほどの庭の草木を撤去致し💦今週から建築工事に入ります<m(__)m>

 20220418074849.JPG

今回の現場は耐震改修工事です('◇')ゞ

 

業者の皆様、宜しくお願い致します<m(__)m>

M様邸今週着工致します<m(__)m>

今週から工事が始まりますので、今日は近所への挨拶周り('◇')ゞ

20220418073922.JPG

今回お世話になる現場は増改築改修工事㊗

 

業者の皆さま共に頑張りましょう<m(__)m>

M様邸新築現場の完了検査無事にOK❕

先日M様邸の完了検査が無事に終わりまして後は引渡しですね<m(__)m>

 

メインの吹抜け部分👀

20220418071724.JPG1階階段周り👀

20220418072058.JPG2階吹抜け空間m👀

後は備品取付けで今週で終わります<m(__)m>

 

<〇し〇様店舗新装工事お知らせ>

今月下旬に引渡し予定の新装工事('◇')ゞ

 

って、予定ではダメですね💦

 

きちんと完成させます('◇')ゞ

20220413071038.JPG2階外壁塗装完了

20220413071036.JPGホール側土間コン打ち

20220413071037.JPG厨房明日土間コン打ち

まずまず順調に進んでいます<m(__)m>

 

季節料理 高塚屋様OPENおめでとうございます㊗

<季節料理 高塚屋>OPEN致しました(^^♪

20220408171432.JPG

このたび、プレイオープンにお招き授かり行ってまいりました(^^♪

20220331204217.JPG

大人同士の会話が弾みそうな店内👀

 

 

まずはこの3種から👀

20220331204218.JPG

品のある味...

20220408173900.JPG 

和の創作料理ってこの事を言うんでしょうね(●´ω`●)

 20220331204219.JPG

でもって、めでたいの鯛(゜))<<

 

に、私の食べない日は無いぐらい好きな<カツオのたたき>(゜))<<

 

に、海老(●´ω`●)

 

後々、これぞ創作料理と言える数々の、美味しいお料理をいただきました(^^♪

 

美味しい料理に伴うお酒(●´ω`●)

 

で、グビグビ飲み過ぎΣ(゚Д゚)

 

お料理の写真は...

 

...

 

...

 

3枚Σ(゚Д゚)

 

皆さま、他の数々のお料理を直接その目で、その舌で確かめて下さいませ 笑笑

 

 

<季節料 高塚屋>さん 高知市はりまや町2丁目2-9

宜しくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

 

私のセンスの良さ(/ω\)

(株)ファミリィー住宅3階賃貸部屋改修工事完了のお知らせ♪

 

これぞリフォームかと思わせるぐらいの変わりよう(;゚Д゚)

 

しかし前回にもお話ししました通り改修前の写真撮りは忘れてまして(;゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚)...

 

和室から洋間に大変身\(◎o◎)/!

20220331204214.JPG

20220331204213.JPG

これぞ私のセンスの良さと言うべきなのでしょうか 笑笑

絶景かな~絶景かな👀

今日は明日から工事が始まる松山市に材料の搬入に行ってきました🚙

20220321170534.JPG

↑住研号№2に最大積載量ギリギリぐらいを積み運搬💦💦

ちなみに軽トラですがATです 笑

 

先行して四国中央市の電気業者さんが工事に入っており、打合せを済ましPM13:00待ち合わせの高知市御座に向けて再出発💦💦

 

帰りは荷物がないので運転が楽だし時間に余裕ができたので、久万町の豚太郎で醤油ラーメン食べて高知入りして少し休憩(;'∀')

 

久万町から🚙 🚙 🚙20分程度かな

 

20220321170533.JPG

<仁淀川町の大渡ダム>を見渡せる絶景ポイントから撮影📷

 

10分程度でしょうか無の状態で風になびかれ(ちなみに私の髪は超スーパーハードスプレーで固めてるのでピクリとも動いてませんが 笑笑)短時間ですが、かなり癒されました(/ω\)

 

余裕と思いつつ13:00ギリギリに御座に到着💦💦

 

車に乗る際は時間に余裕を持つようにします<m(__)m>

 

でわでわ皆さん、明日から通常の仕事かと思いますが1週間頑張りましょう🏁🏁

 

 

 

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

過去ログ

Feed


ページの先頭へ