お知らせ

エントリー

時季外れの紅葉シーズン(・・?

久々に仕事依頼で愛媛県に向かっている道中、高知県を超し愛媛県に入った山中で珍しいのが目を引き、行き過ぎたのを戻り再確認👀

 

ん(・・?

 

今は当たり前ですけど夏ですよね梅雨入りもしてないですよね(・・?

20220608181538.JPG

↑なにが珍しいか分かります⁉

 

そう<紅葉なんですよ>って見れば分かるんですけど...

 

紅葉って夏? 若しくは初夏に見頃でしたっけ(・・?

20220608181539.JPG

↑どうみても紅葉ですよね👀

 

ここの場所だけスゲー紅葉シーズンなんですよね(;'∀')

 

って考えるのは私だけかも知れませんが 笑笑

さて、梅雨入り前の最後の月曜日😡

今朝、週明けの初日なので気合を入れて頑張ろうと思いドアを開けた瞬間モアモア~~ッとした湿気😡

 

昔から天気が悪いと体が何倍にも重く感じるんですよね😡😡

 

それでも今日から新しい現場の初日ですので気合を入れ直し、体が重いのも毎日の筋トレのバーベルを背負っているだけの事と、思い込むようにしていざ現場へ 笑笑

 

体を動かしていると慣れてきて普段の私に戻ってました(;'∀')

 

仕事の合間を抜けて昼ご飯にして↓

20220606153207.JPGかけ+親子丼

建設業の許可の更新手続きで本籍地の須崎市役所へ書類を取りに行き、浦ノ内湾経由でまだ幼い頃の事を思い出しながら帰ってきました🚚

 

...

 

<懐中電灯を持って真っ暗の田舎道を進み、その当時1本しかなかった街灯の明かりを求めて集まってきている昆虫を捕まえるのが楽しみで>

 

...

 

「懐かしいねーーー」涙腺がうるうる(T_T)

 

 

そんなこんなで、

 帰りがけの頃には晴れ間が見え始め明日から今週末まで天気が良さそうなので、その間に現場を進めておこうかな(^_-)-☆

朝の始まりですが(=_=)眠いです💦

おはようございます☼

まだAM9時ですが早朝からの一仕事終えて今、会社に到着(=_=)💤

 

 

↓先日から始まりました、遮音フロアー張替工事(;'∀')

 

既存の直貼りフロアーは、専用糊付け張りなので剥ぐのに大変っ💦💦

20220603085732.JPG

↑台所

20220603085731.JPG

↑リビング

20220603085734.JPG

↑洋室

20220603090124.jpg

↑廊下

 

やっとこさ剥ぎ終わり...

次はフロアー入荷待ち(;'∀')

 

最近建築資材の納期がなにもかも遅れており、今回も通常3日程度で入荷されてたのが2週間待ち(;'∀')

 

フロアーもかい(;'∀')

 

資材は何もかも確認が必要な時代になりましたね、、値上がりもヤバいし💦💦

 

 

それでは、気を引き締め直し今日も一日のスタートです🏁🏁

 

 

お疲れ様です(;'∀')

お疲れ様です(;'∀')

 

最近、周りにもコロナ感染者が増えてきましたね💦

 

コロナ感染に対して、気が緩んでましたがここは踏ん張り時で今一度、気を張り詰めないといけないかなと思いました💦

 

 

今日も人数が少ない時間帯の早めのランチに<こがね製麺所>に行き、早食いではないんですけど滞在時間5分で完食(>_<)

20220601135801.JPGこれで680円✨

安くて美味しいんですよねーーー♪

 

で、会社に戻り気が付けばこの時間💦💦

 

すでにスーパーも閉まってるしコンビニ弁当を買って帰ります 笑笑

 

でわでわ皆さま今日も一日お疲れさまでした<m(__)m>

M様邸来週から着工♪

M様邸1階の改修工事が始まります♪

 

今回の改修工事は<クリナップさんのシステムキッチンに洗面化粧台>と<タカラさんのユニットバス>が今回の工事の注目すべきとこで、それに伴い<こどもみらい住宅支援事業>の申請を行いますので、そこも重要ポイントになるでしょう(^_-)-☆

 

それでは、着工時から紹介してまいりますので工事協力業者の方々、宜しくお願いします。

 

 

順調に進んでおります♪

おはようございます♪

 

今日は天気悪いみたいですね☁

 

梅雨に入れば外の工事が多い業者さんは大変ですね💦

 

20220526061003.JPG

K様邸は何とか順調に工事進行中('◇')ゞ

 

天気が悪いと低気圧に押されて、調子が悪くなることが多い私ではありますが気合で乗り切りたいと思います💦💦

 

でわでわ、今日の一日がスタートです🏁

頑張りましょう🏁🏁

 

 

 

お久しぶりです♪

OPEN依頼すっかり定着して高知県の人気うどんランキングにも毎回上位にいますねーーー✨✨

 

海外からの逆輸入として話題になった<よがなうどん>さん(^^♪

20220524173737.JPG肉醤油うどん

麺はシコシコで肉は味が染みて、うどんとの絡みが抜群(●´ω`●)

 

美味しくいただき✨

 

...

 

の後は、久しぶりにオーナーさんとのこれからの仕事の打合せに、世間話で盛り上がり午後の仕事に専念しました 笑笑

 

 

追伸

17:30に住研の会社に来るはずのファ〇〇ィー住宅の太〇がまだ来ない...<(`^´)><(`^´)><(`^´)>

...

今日は早く帰れる予定が⤵⤵

 

 

皆さんお疲れさまでした<m(__)m>

 

 

<よがなうどん>高知市長浜450-1

店舗裏側とお隣のドラッグストアマックさんに共用駐車場有🚙

 

 

まもなく着工致します♪

55番街にある、昔を思わせるレトロな雰囲気の店内

20220524061658.JPG

時代と共に新しいテナントとして引き継がれていく為にこの度、内装改修工事をお請け致しまして、まもなく工事に入ります。

 

2階から眺める55番街は、違う国に訪れたかのような錯覚を起こすぐらい何とも言えない、雰囲気のある飲食街ですね(^_-)-☆

 

おっと💦AM6:30になりますね💦

 

さぁ今日も一日のスタートです、頑張りましょう🏁🏁

例年より早く梅雨入りかも(;'∀')

今週中旬から天気が崩れていくみたい(;'∀')

20220522181319.JPG

M様邸改修工事も仕上げの追い込みに入るのですが外壁塗替えが前半の雨で遅れてまして、未だ手つかずなんですよね💦

 

天気に限っては、誰が悪いわけではないのですが💦💦

 

内装も今日からクロス工事に入り後は外周工事が気がかり(T_T)

 

梅雨入りを少しでも遅らすために<てるてる坊主>でも作ってみましょうか... 笑笑

 

って現代の若い子は<てるてる坊主>知らないかも(>_<)

 

でわでわ、明日からまた1週間頑張りましょう🏁🏁

いいですねーーー(^_-)-☆

前回は柱だけの状態での紹介でしたので随分変わりますよね♪

 

LIXILプログコート門扉1型ブラック+クリエダーク

LIXILフェンスAB TR2型ブラックの組み合わせ✨✨

20220518111129.JPG

やはりいい商品は違いますね(;'∀')

 

門扉を締める時の音も「ガッチャン」ではなく💦

 

「カチャリ」...

 

分かります(・・?

 

締め切る時も静かなんですよね(^_-)-☆

 

 

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

過去ログ

Feed


ページの先頭へ