お知らせ

エントリー

2025年04月の記事は以下のとおりです。

この発想はいかがでしょう(≧▽≦)

月曜日にカーポートに通路の屋根替えをしましたN様邸、引き続き↓の発想で取付てみました(__)

20250426075020.JPG20250426075019.JPG

N様から「この昔ながらの家やきトイレが狭い。やけど冬にトイレの水が冷いき、なんとかしてお湯で手を洗えるようにできんかえ?」...

 

手洗いを別に取り付けるスペースもないしΣ( ̄□ ̄|||)

 

で、いろいろ検索しながら見つけたのが日本のトイレと言えば...のメーカーから出ていたので、組み合わせて取り付けてみました✨✨

 

でもって、なんとか1階、2階のトイレとも完成致しました(≧▽≦)

 

が、寒い時期の2月に頼まれていたのですが...昨日終わりましたので、あまり使わないかも(一一")

それでも、この発想に喜んでいただけたので、私的にも気が引けるのですが、満足しています(__)

KT様邸足場の撤去しました✨✨

おはようございます(^^♪

 

先日、KT様邸の足場を撤去し外観の姿が現れました(≧▽≦)

20250426075021.JPG

連休明けから外構工事に内装の最終段階に入ります(__)

 

完成後のイメージが頭の中にできてるので引き渡しが楽しみです(≧▽≦)

新弁当箱で第33弾🍱

おはようございます(^^♪

 

天気予報は晴れでしたが現在は、曇ってますね⤵⤵

 ...

 と、言いたいのですが、それ以上に本日はテンション上がっています⤴⤴

 

早速、届きました👀

 

新弁当箱㊗

20250425080416.JPG

天然木使用の曲げわっぱ(≧▽≦)

 

で、昨夜ある程度詰める物を仕込んでいたのですが、なにせ弁当箱が見た目以上に入るので、出来上がるまでに1時間掛かってしまい時計を見て焦りましたΣ( ̄□ ̄|||)

 

見た目は初回にしては、まずまずの出来でしょうか👀

20250425080417.JPG

自分の想像のレシピで作ってみました👺👺(笑)

 

しかーーし💦味見はしていないので、食べてみないとわかりませんけど(笑)

 ...

それでは、明日から大型連休に入りますので会社はお休みします(__)

注※私は1日木曜日から休みますので、現場は対応致します(__)

 4月25日、本日も1日頑張りましょう🏁🏁

 

最後のお弁当...箱🍱

おはようございます(^^♪

 

目覚めから...き、気圧、、低気圧を感じるΣ( ̄□ ̄|||)

 

昼ぐらいから天気回復しそうなんで耐えましょう(笑)

 

本日で↓弁当箱はお終いです(一一")

20250423082335.JPG

ネットから天然木の曲げわっぱの弁当箱を取り寄せ致します🍱

 

すぐに届きそうなので、より一層中身に凝ってまいりたいと思います( `ー´)ノ

 

それでは4月23日、本日のスタートです🏁🏁

ST様邸完了済み証発行(__)

ST様邸新築工事、軽微の変更届を受理され、本日完了済み証が送付されました㊗

 

前面道路の幅が狭い為、ご近所の方々には大変迷惑をおかけしましたが、なんとか無事に引き渡せました、ありがとうございました(__)

職人さんの予定通り✨✨

先日、職人さんの予定通りに完成してました✨✨

20250422083151.JPG20250422083152.JPG

N様邸の屋根の張替完成です(__)

 

さすが職人技ですな(__)

本日のお弁当 第31弾🍱

おはようございます(^^♪

 

またまた天気が悪いですね⤵⤵

 

言いながらも本日のお弁当は作りましたけど(笑)

20250416072036.JPG

バランスよく栄養もとれてるかな( *´艸`)

 

気圧に押されて小声でありますが...

4月22日、本日も頑張りましょう🏁

晴天に恵まれて張替にぼっちり(*^^*)

 

本日N様邸のカーポートに通路の屋根の張替日でしたので、晴天に恵まれて絶好の日でした☀

20250421163856.JPG20250421163855.JPG

結構なボリュームがあるので1日では無理かなと、思いきや職人さんは今日中に済ましていきます⤴⤴

 

おぉーーやる気でおるやん( `ー´)ノ

 

...

 

「もう少しで終わります」の連絡が入ったので、確認に行ってきます( `ー´)ノ

本日のお弁当 第30弾🍱

おはようございます(^^♪

 

第30弾まで到達致しました㊗

年間通して30弾の目標が4月段階で到達しました(≧▽≦)

 

第30弾は手作りハンバーグ弁当(≧▽≦)

20250419081705.JPG

ハンバーグにピーマンを小刻みに切り入れるのが好みなんです( *´艸`)

ゆで卵は、麺つゆを染みこませて👍

 

ほんでもって、この小っちゃい人参をオリーブOILに味の素を振りかけてレンチンしたのを添えて...👍

残りの人参は、ごぼうと炒めてみようかと保存し、葉っぱの方は↓のレシピを考えてみました(*^^*)

20250419081706.JPG

人参の葉っぱとツナの和え物( *´艸`)

 

お酒のあてに👍

やき、お酒の本数がヤバイヤバイ(^^;

 

...

 

まぁまぁ、今日は土曜日...

ということで、せかせかせずに1日頑張ります🏁🏁

 

 

ふと目が合い...(/ω\)

おはようございます(^^♪

 

先日、定期的に<いずみの病院>に通っているので、午後から行ってまいりました🏥

で、薬局で処方箋を受け付けてもらい用意してもらっている間に、料理本を置いていたのでガン見していたところ👀💦

ふと目線を感じたので、ちらっと目線を受付に向けると、薬剤師さんと目が合い...(/ω\)

作業着来てる中年男性が料理本をガン見してるのが、違和感があったのでしょう😂

...薬を受け取り素早く出ました(笑)

 

しかし本のレシピは記憶していたので、少し調味料を変えて夜ご飯に作ってみました( *´艸`)

20250416072035.JPG

葉茎+しいたけ+油揚げ+ごま✨✨

ほどよい葉茎の食感と、しいたけに油揚げの甘さが...GOOD(≧▽≦)

 

なんか最近料理が楽しく、外食より家で自分で作り自分で食べる率が断然多くなりました...

 

ひとり旅したり、料理作る率が多くなったり...

中年男性ならではなのか?

それとも寂しい人生なのでしょうか?(笑)

 

ではでは、4月16日水曜日、1日のスタートです🏁🏁

 

 

 

 

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

過去ログ

Feed


ページの先頭へ